日本実験動物技術者協会
  • ホーム
  • News
  • 沿革等
  • 組織
  • 活動
    • 協会活動
    • 全国大会
    • 機関誌発行
    • 部局通信
    • 表彰活動
  • 入会
    • お問い合わせ
  • 賛助会員
  • ホーム
  • News
  • 沿革等
  • 組織
  • 活動
    • 協会活動
    • 全国大会
    • 機関誌発行
    • 部局通信
    • 表彰活動
  • 入会
    • お問い合わせ
  • 賛助会員
Search

News

三支部(東海北陸・関西・九州)の交流会を開催 (第 437 回本部共催)

1/25/2024

0 Comments

 
東海北陸・関西・九州の支部によるオンライン講演会が開催されます。


 開催日:2024年2月24日(土)13:00~16:45
  場所:Zoom による Web セミナー

 参加費:無料
参加資格:実験動物技術者協会 一般会員(所属支部不問)
参加申込:https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02muyima27i31.html
      (実技協に登録されているメールアドレスを使用)


内容:

シンポジウム「疾患の治療や予防に結びつける特殊モデル動物」

 高週令マウスの飼育と長期育成に伴う異常所見の事例紹介
  井上 裕章 先生(日本クレア株式会社)

 腸内フローラ検査を用いた研究支援サービス CykinsoResearch(仮)
  各務 恵理菜 先生(株式会社サイキンソー BtoB ビジネスユニット)

 無菌マウスを用いた基盤整備とマイクロバイオーム動物実験系開発について(仮)
  小倉 智幸 先生(公益財団法人 実験動物中央研究所 動物資源技術センター)

 無菌マウス研究から見えてきた腸内細菌の役割~我々の体は 1 人のものではない~
  濵口 知成 先生(東海国立大学機構名古屋大学大学院医学系研究科神経遺伝情報学講座)

 新たに開発したアイソレーターによる無菌ブタ長期飼育管理技術(仮)
  大竹 正剛 先生(静岡県畜産技術研究所中小家畜研究センター 養豚・養鶏科)


教育講演「研究と教育を選択する工夫と考え方」

 研究と教育を選択する工夫と考え方
  安齋 政幸 先生(近畿大学 先端技術総合研究所)


詳細は以下ファイルをご参照ください。
437.pdf
File Size: 792 kb
File Type: pdf
Download File

0 Comments

関東支部 令和5年度総会・第49回懇話会のご案内

1/22/2024

0 Comments

 
関東支部では、令和5年度総会および第49回懇話会を開催致します。

テーマ:実験動物技術者とデジタル革命

「3Rsに貢献する動物実験技術習得のためのVRの開発」
 橋本 晴夫
 (公益財団法人実験動物中央研究所)

「動物技術分野におけるAI技術の導入について」
 橋本 雅史
 (リサーチコーディネート株式会社)

「VRを用いた細胞培養教育訓練技術の開発」
 栗原 恒弥
 (株式会社日立製作所)

「種々のセンサ・デバイスを利用した実験動物分野におけるDX化サービスの取り組み」
 川辺 敏晃
 (アーク・リソース株式会社)

「クラウド技術を活用した実験動物の管理: 未来への一歩」
 田向 康人
 (Avidity Science株式会社)

「法改正による新たな化学物質規制とリスク管理ソリューション」
 岩崎 琢磨
 (オリエンタル技研工業株式会社)



   大会長:長澤 翼
    会期:2024年2月17日(土) 10:30~17:30
  開催方法:川崎市産業振興会館での現地開催
         および
       ZOOMウェビナーによるオンライン聴講のハイブリッド形式
        ※オンライン聴講には、事前申込が必須です。
  参加費: 会員:3,000 円
      非会員:4,000 円
       学生:1,000 円
情報交換会:参加費:5,000円(終演後、川崎市産業振興会館4Fにて開催)
 参加登録:参加申込受付中(~事前申込は2024年2月2日(金)まで)
       以下の関東支部HPより
       http://www.jaeat-kanto.jp/



詳細は以下ファイルをご参照ください。
jaeat_kanto_2023.pdf
File Size: 122 kb
File Type: pdf
Download File

0 Comments

機関誌「実験動物技術」No.58-1再アップ

1/18/2024

0 Comments

 
 機関誌「実験動物技術」No.58-1の広告修正に伴い、機関誌ページへの再アップをいたしました。

 初回アップ時、株式会社精研様の広告を誤って掲載し、清和産業株式会社様の広告が漏れておりました。ここにお詫び申し上げます。
 なお、修正は広告ページのみであり、投稿論文を含め本文の変更はありません。
     初回アップ:2023/7/5
   修正版再アップ:2024/1/18

 修正版は、機関誌ページをご参照ください。
0 Comments

令和6・7年度理事長候補者の選出について(公示)

1/4/2024

0 Comments

 
 定款第26条より令和6年10月11日に予定されております、第58回日本実験動物技術者協会総会(北九州総会)にて現理事長の任期が満了となるため、役員選挙選出規程に基づき次期理事長候補者の選出を行います。

 つきましては選挙管理委員会を設置しましたので、その報告と今後の選挙について日程をお知らせいたします。

詳細は以下ファイルをご参照下さい。
chairman_selection2024.pdf
File Size: 211 kb
File Type: pdf
Download File

0 Comments

    お知らせ

    協会からのお知らせ

    履歴

    June 2025
    May 2025
    April 2025
    March 2025
    February 2025
    December 2024
    November 2024
    October 2024
    September 2024
    August 2024
    June 2024
    May 2024
    March 2024
    February 2024
    January 2024
    November 2023
    October 2023
    September 2023
    August 2023
    July 2023
    June 2023
    May 2023
    April 2023
    March 2023
    February 2023
    January 2023
    October 2022
    September 2022
    August 2022
    June 2022
    May 2022
    November 2017

    カテゴリー

    All
    ウサギ
    オンライン勉強会
    オンライン勉強会
    ケー・エー・シー
    ゲノム編集
    システム
    ブタ
    マーモセット
    マウス
    モルモット
    ラット
    奥羽支部
    関西支部
    関東支部
    機関誌
    求人
    九州支部
    研究助成
    講習会
    施設管理
    実技講習会
    実技講習会
    上級講習会
    人材育成
    選挙
    選挙
    総会
    東海北陸支部
    東北支部
    動物福祉
    発生工学
    微生物統御
    北海道支部
    理事長
    理事長
    論文投稿

    RSS Feed

    Picture
    -PR-
© 2023 Japan Association for Experimental Animal Technologists
Photo from shixart1985
  • ホーム
  • News
  • 沿革等
  • 組織
  • 活動
    • 協会活動
    • 全国大会
    • 機関誌発行
    • 部局通信
    • 表彰活動
  • 入会
    • お問い合わせ
  • 賛助会員